2/9は、極寒の中ではありましたが…令和発の練習試合となりました。
相手チームは、盟友の法隆寺ファイターズさんです!
何なんでしょうか…大人は極寒に震える中での準備でしたが、選手たちは寒さも吹き飛ばすような元気の良さで相手チームと和気あいあい(笑)さすが、子供は風の子ですな。
新チームが始まって、日々厳しい練習の中成長する選手・伸び悩む選手がいる中で指導者も保護者も楽しみ半分・不安半分のスタートです!
1試合目は、先発エースが成長を見せ投球制限がある中でも今までの中で一番のピッチングを見せ、6回まで1失点で好投しました!これは大きな収穫です(笑)
しかし💦最終回の守りでエラーが出てしまい…同点に…いつもの流れが出ましたね…
ここが我がチームの足りないところです。
最後は、土壇場で逆転して勝利はできましたが…ん~課題が多いですね…💦
第2試合は、お互い試したいことが多くチャレンジ戦ということで3年生や4年生が投手をしながら、お互いのチームが確認し合う内容でした。
我がチームは、3年生投手が好投し勝利しましたが…💦まだまだ経験が必要ですね(笑)投げることに必死なので、それ以外が…まあ…それはこれから成長していこう!
我がチームとしては課題もありましたが、収穫も大きかったかなと思います。
投手の好投も含め、野球始めて間もない4年生の見事なセンター前ヒットや、練習で日々やっているカバーなど普通に出来ていたので、少し感動しました!
さあ…来週は知事予選!相手は強豪チーム!どこまで戦えるかは不安ですが、やれることを全力でやりきろう!今は勝ち負けよりも中身に拘って戦いたいですね!
しっかり飯食って、自主練して毎週成長していこう!
あと、裏の収穫はコーチ2名の初主審捌き!素晴らしかったですねー(笑)これからも主審お願いしますね!
この日の最大の功労者は、ママチームですね!極寒の中で温かく美味しい中華スープの炊き出しを提供してくれました!ありがとうございます!とても美味しく頂きました。驚きの量を完食って💦素晴らしい!!!
けど、大変な中相手チームさんも選手も喜んでもらえて良かったです!また、美味しい炊き出しお願いします!
例年より暖かい冬が続いてますね。
今週も通常練習でした。
監督が不在のためいつもと少し違った練習も挟みながら、再来週に控えた練習試合に向けて今週も特訓でした。
来週2日(日)は体験会があります。
招待状もお渡ししています!
ぜひ起こし下さいね。