先週のダイドードリンコ杯が終わり、5年生を中心としたチームが始動開始しました(*^_^*)
6年生は重圧から少し解放されたのかの様に笑顔も多く、のびのびとしたバッティングをしてくれていたのが印象的でした😄
新チームは、早速来月のジュニア戦に向け、急ピッチでチームを仕上げなければならず必死です🤗
既にレギュラーの5年生メンバーは、新レギュラーメンバーをしっかりリードし、新レギュラーは早く戦力になれる様がんばろう👍
来週は、団旗引き継ぎ式(新キャプテン引き継ぎ、新背番号発表)があります。
次の1年、どんなドラマが待っているのでしょう。
楽しみですね😄
日曜日は、体験会に2名のお友達が来てくれました。
仲間が増えるのを楽しみにしています👍
最終段階に来てよくまとまり、いいチームに仕上がって、いよいよ6年生としてはラストステージとなるダイドードリンコ杯が本日行われました。
一回戦の対戦相手は奈良市の強豪チーム。
2回にホームランで先制し幸先のいいスタートがきれたものの、相手はどこからでも点が取れる強豪。
あっという間に同点とされ逆転も許し、ズルズル点差が開き結局コールド負け!!
悔しさいっぱいの敗戦となりました。
負けはしたけど子どもたちはよく頑張ってくれました。
ありがとう
一つの節目を迎えました
一つの区切りが終わりました
ジャガーズで学んだ
礼儀と節度
日々の努力
継続すること
これらは将来にも役立つから
さぁ、まだまだ次があるよ
反省を生かして前向こう
支えてくれた全ての人に感謝忘れないこと
合い言葉は
目指せOnly Oneですよ😊